めちゃくちゃ嬉しい!自信と成長の種になるのは….

ルクールの週次テストは、優しさの中に厳しさを秘めています。
(特に小学生向けは初めて解く人にとっては難しい💦)



ただ点数をつけるためのテストではありません。




「この子の学力を、本気で伸ばしたい」──その想いで作られています。




だからこそ、丸暗記だけでは太刀打ちできない、思考を深く掘り下げる、本物の力を問うテストなのです。


はじめは、誰もが戸惑います。



学校でいつも90点を取る子が、50点しか取れないこともある。


「自分はできないのかな…」そう落ち込む子もいます。



小5のAちゃん(仮名)もその1人。


特に算数が苦手だったので、平均点を取るのも一苦労、というスタートでした。


お世辞にも勉強が好き!というタイプではなかった。


そんなAちゃんが、なんと!!!


算数の点数でBEST5に入ったのです!


週次テストの表彰で、Aちゃんの名前が呼ばれた瞬間。


クラスに歓声とともに拍手が沸き起こりました。


信じられないという表情を浮かべつつも、自信と喜びに満ちた表情を隠しきれないAちゃん。



きっと、それは「点数が取れた」という喜びだけではなかったはず。

「私にもできるんだ」
「私は変われるんだ」


そんな自信も手に入れたのではないでしょうか。


Aちゃんの頑張りも素敵なのですが、いつもとは違うメンバーの表彰にクラスの仲間も湧き立つ光景に胸が熱くなりました😭
(なんて、えークラスなんや😭)



以前よりもネガティブな発言が減り、明らかに自信に満ちた表情に変わりましたね!



夏期講習初日のAちゃんとは全くの別人みたいに!笑



スタートでどんなに勉強が苦手でも、嫌いでもいいのです。



ルクールにはともに頑張れる仲間、そして自分の頑張りをライバルだけれども素直に、全力で賞賛してくれる仲間がいます。




そんな仲間の存在もきっと頑張る原動力になっていることは間違いありません。


毎回の授業で子どもたちの未来にワクワクしますね✨



その子が発揮できる最高レベルへ。

引き続き全力で指導してまいります。