爆発的に成績を上げる人は何が違うのか
ルクールに入塾してから大幅に成績を上げた人が何人もいる。
例えば、定期テスト。
入塾時は5教科合計が300点に届くか、届かないかといった人が2ヶ月程度で400点超えに!
入塾時は5教科合計が200点に届くか、届かないかといった人が6ヶ月程度で340点程度に!
入塾時は5教科合計が340点付近だった人が、入塾3ヶ月でついに450点を超えたり!
また模擬試験でも、成績を急上昇させる人はたくさんいる。
1ヶ月ごとに偏差値を5ずつ上げている人
2ヶ月前の判定では10%だった高校を90%まで引き上げた方(偏差値は60をマーク)
一体彼ら、彼女らはなぜそこまで成績を上げることができるのか。
大前提、ものすごく勉強しています。
誰がどうみても、頑張っている!と言えるくらいには勉強しています。
それに加えて、共通点を見出すならば、圧倒的に…..
素直である
ということです。
(※勉強における素直さとは何かについてはまだ別のコラムで!!)
勝つための緻密な戦略を彼ら、彼女らに伴走しながら立てていきます。
その戦略に沿ってやるべきことを粛々と頑張ってくれているのです。
成績を上げるためのコツや脳科学に基づいて〜といのは確かに一部では有効だとは思います。
ただ一方でそれもそこに書かれていることを素直に実行するかどうかが成否を分けます。
ルクールが貢献できることとしては、成績がアップするための戦略をきちんと描くこと、そして彼ら、彼女らに全力で伴走し続けることです。
どんなにすごい点数アップ、偏差値アップであっても、それは彼ら、彼女らの努力に他ならないのですから。
生徒のみんな!!
楽して点数を取れるなんてことはない!
ただ、やった努力が高確率で反映される勉強の仕方はある!
素直にやろう!言われたことを愚直に進めていこう!!
絶対にできるぞ!